Mc101-130のテキトーなblog
鉄道模型やカーモデルの製作報告をはじめ、色々書いていきます。。が、日常ネタはmixiとかTwitterに・・・
3423
銀ホ化。まだまだ生き延びそうな悪寒。
スポンサーサイト
2006-09-25 :
バス
:
コメント : 3
:
Pagetop
さよならD3417/D3460…
この間、関東バス丸山営業所に日野のブルーリボンⅡが2台入ったようで。
丸山営業所は一昨年から入る車両に統一性がないですな。
2004年
JP360×3台
HR×3台
2005年
UA452×2台
HR×2台
そして2006年は今回のブルリⅡ…
代替はD3417とD3460との事で。
遂に丸山の2年式が消滅しました。
D3417は去年のD3418、3419の廃車後もただ一台で頑張り、今年に入ってからはDPFの交換とシルバーホイール化を受け、まだまだ頑張ると期待していたのですが…残念orz
本日帰宅途中に目撃。↓
阿佐ヶ谷の1520代と何処が違うのかワカラン(笑 やはりメーカーだけでしょうか。
2006-05-21 :
バス
:
コメント : 1
:
Pagetop
A156
今日、学校帰りにコレを見てとっさに写真撮っちゃいました。
いつの間にこんなの出来たんですね。
「なかのん」と言う名称もまたイイですな。
試験勉強始める前にまず睡眠って事で一寝入りしますわ。
2005-11-30 :
バス
:
コメント : 0
:
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:Mc101-130/BM GT-R
模型を作るのが趣味な大学生です。
幼稚園児の頃からカーモデルを作り始め、中学1年生の時にNゲージにも手を出して今に至ります。
※トラックバックはスパムが多いので、機能停止中です。
本館は
コチラ
みんカラは
コチラ
カウンター 060825~
カテゴリー
未分類 (58)
更新情報 (4)
STAGEA (6)
鉄道模型 (76)
カーモデル (7)
鉄道 (50)
バス (3)
お車 (5)
bve (1)
最近の記事
BVE Trainsimアドオンの件 (03/08)
ミツ82編成のクーラー (10/15)
薄々大作戦 (10/14)
おや? (09/05)
何故かここで車ネタ (08/25)
リンク
みんカラ(みんなのカーライフ)
imr車両製作所
西多摩車両工場
east-iのひとり言
側灯、滅!
マリ区見学レポ
さるぴおの作業日報
ヒナの業務日誌
とれふぉと!!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のコメント
Mc101-130/BM GT-R:お布施 (08/25)
twilight:お布施 (06/24)
ヤテ:お布施 (06/19)
さるぴお:お布施 (06/19)
Mc101-130:お布施 (06/18)
げんけいは:お布施 (06/18)
Mc101-130:お布施 (06/17)
月別アーカイブ
2011年03月 (1)
2009年10月 (2)
2009年09月 (1)
2009年08月 (2)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (5)
2009年01月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (2)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年05月 (2)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (4)
2007年09月 (7)
2007年08月 (7)
2007年07月 (3)
2007年06月 (3)
2007年05月 (3)
2007年04月 (5)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2006年12月 (3)
2006年11月 (2)
2006年10月 (4)
2006年09月 (4)
2006年08月 (3)
2006年07月 (6)
2006年06月 (14)
2006年05月 (19)
2006年04月 (10)
2006年03月 (7)
2006年02月 (5)
2006年01月 (6)
2005年12月 (4)
2005年11月 (8)
2005年10月 (11)
2005年09月 (9)
2005年08月 (8)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS