fc2ブログ

放置プレイf^_^;

20050929234208
結局PCはまだ放置状態。

今日は発売されたばかりのKATOのAU725A白キセASSYをミツ901に搭載。
白キセクーラー自体は種車のTOMIX製でも悪くないが、試作車クーラーの再現にKATOの725AG3を使ったものだから、実車で白キセに交換された4、6、8号車もKATO製に交換してファンなどのディテールを統一してみた訳ですよ。

しかし白キセクーラーのステンレス部分はTOMIX製くらい白っぽい色の方が良い気がする。
気が向いたら再塗装でもするかな…
スポンサーサイト



タイトルなし

やっと学園祭も終わり、代休を利用して京葉線のケヨ24、25、302編成を撮影しに行き、たっぷりと撮って帰宅。
早速写真をHPにUPしようとPCを起動したところ、液晶のバックライトが逝ったようで真っ暗…(真っ黒な画面にうっすら表示されてる感じ)

そんな訳で暫くはPC内データのバックアップや修理又は買い替えによりサイト更新は無理そうです。何卒宜しくお願いいたします。

多忙なり…

20050921013004
近頃時間がなく、blogどころか掲示板も放置気味で申し訳ないです。

ケヨ307編成廃回されちゃいましたね。
結局まともな写真を撮る事が出来ず、かなり悔しいですわ。

片付けと換気扇設置。

今日は自分の部屋への換気扇設置工事を行いました。
模型用シンナーと言えども害があるようですから、しっかり換気しないとってな感じで。。
「模型作り」を今後も続けていくつもりですし・・・

その後は物置状態になっていた棚を片付けて、車両の展示スペースにしちゃいました。
まだこの状態だと寂しいのでそのうち色々改造して綺麗に見えるようにして行きたいなぁと。。。(ホントは地震対策でしっかりケースにしまって保管した方が良いのでしょうけど)

KIF_7141.jpg


KIF_7158.jpg

ショック死

この所ショックな事ばかりなワタクヒです。
昨日の鎌総公開に行けなかった上にクモハ101-180がお絵かき電車に。
K40は塗り替えられるし。

頼むから101系を902号以外にも保存してくれよ!!

もう何が何だか分からない。

今日の朝はギターの練習の合間に45分(?)程でこんなのを組み立て。
久々に模型組み立てた~。
夕方は某氏にRMM丸の内キットを譲って頂きました♪
ホントに感謝m(__)m
その後、髪の毛切りに行って帰宅!気分も頭もさっぱり!!

KIF_7126.jpg

『ミュージカル・バトン』

なんかよく分からないけど一週間以上前にKeikyu1243Fのマスコンさんからミュージカル・バトンとやらをもらっていた様なので書いときます。

●Total volume of music files on my computer
 (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

多分1.52GB。

●Song playing right now
 (今聞いている曲)

L'Arc-en-Cielのアルバム「ray」「AWAKE」

●The last CD I bought
 (最後に買った CD)

L'Arc-en-Cielのシングル「HEAVEN'S DRIVE」、「Pieces」、「NEO UNIVERSE/finale」
これらの曲が収録されたアルバムは持ってますけど、なんとなく中古で100円だったんで買ってしまったんですよ、えぇ。

 
●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
 (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

・ハルジオン(BUMP OF CHICKEN)バンプが好きになったキッカケの曲。
・HELP!(THE BEATLES)昔バンドでやった曲。ある意味苦い思い出。
・COME TOGETHER(THE BEATLES)同上。
・Taxman(THE BEATLES)同上。
・君がいた夏(Mr.Children)

●Five people to whom I'm passing the baton
 (バトンを渡す 5 名)

5人もいないw
気分なメモ帳http://blog.livedoor.jp/photohouse/(TACさん)

浸水…

皆さん、台風大丈夫でしたか???
東京では凄い事になってましたね…
今日学校へ行くとラウンジや一部のホールが浸水し、大変な事に。
家が浸水して来れない先生もいましたよ(^-^;

雷も結構近くに落ちたみたいで…

バンスタ

書くネタがなくなって参りましたorz
今日は放課後バンスタへ行き、練習。
それがまた眠くて眠くて。

帰りにはROCK INNで最近またハマり始めたL'Arc-en-Cielの「killing Me」のスコアと絃を購入。
2週間くらいギター放置プレイ(?)してたら絃がサビてしまって。
そんな訳で帰ってからは絃の張替えとkilling Meを少し弾いた位で。

なんか眠過ぎて何書いてるのか分からなくなってきた。
もう寝ますわ。
しかしつまらん日記だ。

早速・・・

今日から通常の時間割。
しかも2学期最初の授業が数B・・・勘弁してください

ホントダルイですわ。
今月中は学園祭でやるバンドの練習漬けになりそうな予感・・・

TOP(Mc101-130's)を今日の朝4時に仮落成した関西で今話題のアレに変更しました。
列番は瀬戸内では使用されていないので、幕が入っていない状態を再現。
方向幕も元の編成のままでの試運転時の幕なしの上から「試運転」の紙が張られている状態に。
もう片方のクハはマスキング剥がす時に塗装がマスキングテープに拉致されたので一旦休止orz
プロフィール

Mc101-130/BM GT-R

  • Author:Mc101-130/BM GT-R
  • 模型を作るのが趣味な大学生です。
    幼稚園児の頃からカーモデルを作り始め、中学1年生の時にNゲージにも手を出して今に至ります。

    ※トラックバックはスパムが多いので、機能停止中です。

    本館はコチラ

    みんカラはコチラ
カウンター 060825~
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード