AU75BH
学校帰りにサハ103一般型のジャンクらしきものを買ってしまった。
なんと昔GMが販売していたAU75Bの日立製がのっかっているではありませんか。
今でも売ってる四角ファンのAU75は形状が異なりますが、このクーラーはマトモです。
コレをレジンコピーして103系や201系の一部にのっけてやろうかと。
車体のほうはモリ1編成のサハにでも~と屋根を外そうとした瞬間・・・
「バキッ!!」
・・・糸冬
この車体は相当昔のロットで緑成形です。
どうやらプラが弱い模様・・・

以下レス↓
>EF210さん
ありがとうございます。
GMのキットに負けぬよう、頑張ります(笑
>twilightさん
かなりレス遅くなってしまいましたが、、、
tetsu69の曲はほとんど知らなかったり(^_^;)今度聞いてみようと思ってます。
カルマですが、CD借りようと思ってたのですが思いっきり忘れてました(ぉぃ
久々のアップテンポの曲ですし、私も好きですよ~(でもまだCD借りてないw
なんと昔GMが販売していたAU75Bの日立製がのっかっているではありませんか。
今でも売ってる四角ファンのAU75は形状が異なりますが、このクーラーはマトモです。
コレをレジンコピーして103系や201系の一部にのっけてやろうかと。
車体のほうはモリ1編成のサハにでも~と屋根を外そうとした瞬間・・・
「バキッ!!」
・・・糸冬
この車体は相当昔のロットで緑成形です。
どうやらプラが弱い模様・・・

以下レス↓
>EF210さん
ありがとうございます。
GMのキットに負けぬよう、頑張ります(笑
>twilightさん
かなりレス遅くなってしまいましたが、、、
tetsu69の曲はほとんど知らなかったり(^_^;)今度聞いてみようと思ってます。
カルマですが、CD借りようと思ってたのですが思いっきり忘れてました(ぉぃ
久々のアップテンポの曲ですし、私も好きですよ~(でもまだCD借りてないw
スポンサーサイト
NSX―R
タミヤのNSX―Rを630円でゲトー。
うちでは部品取り車含めて3台目…
いつか小学生時代に失敗した3.2L TypeS-Zeroに改造してやる予定。
ストックしているもう1台はフツーに初期型TypeRとして組む予定だが、オプションのF:16、R:17インチのインチアップ仕様にしてみたい。
しかし似たホイールがなさそうだ(^-^;
明日は数Ⅱ(微分だけ)のテストなんで今からチキソラーメンでも食べながらガンガリます。
うちでは部品取り車含めて3台目…
いつか小学生時代に失敗した3.2L TypeS-Zeroに改造してやる予定。
ストックしているもう1台はフツーに初期型TypeRとして組む予定だが、オプションのF:16、R:17インチのインチアップ仕様にしてみたい。
しかし似たホイールがなさそうだ(^-^;
明日は数Ⅱ(微分だけ)のテストなんで今からチキソラーメンでも食べながらガンガリます。
久々の工作。
先日まで精神的問題か何も手に付かない状態が続いてましたが、なんとか復活しました。
昨日から少しずつ工作も再開しました。
GMから103系体質改善車各種のキットが発表となった事で、マイクロの同車を持っていてがっかりされた方も少なくないでしょう。
自分もその一人で、金欠の為GMから発売されても暫く買えないので、GMのキットに負けないようマイクロのを思う存分グレードアップしてみようと思ってます。
まずは以前IPAに漬ける前提で手すりの交換の上オレンジに塗ってみた元ミハのクハをベースに、ライト、列番、前面窓を拡大してみました。(試作)
窓はKATOの新103用を加工した物を、ライトにはTAVASAのシールドビームをそのまま入れてみました。→仮組してみた状態の写真はTOPに掲載しています。
KATOのガラスだと少し横の長さが足りないのが痛いですが、標準より全然マシです。
これらの加工で顔つきが良くなったと思ってますが如何でしょう???

昨日から少しずつ工作も再開しました。
GMから103系体質改善車各種のキットが発表となった事で、マイクロの同車を持っていてがっかりされた方も少なくないでしょう。
自分もその一人で、金欠の為GMから発売されても暫く買えないので、GMのキットに負けないようマイクロのを思う存分グレードアップしてみようと思ってます。
まずは以前IPAに漬ける前提で手すりの交換の上オレンジに塗ってみた元ミハのクハをベースに、ライト、列番、前面窓を拡大してみました。(試作)
窓はKATOの新103用を加工した物を、ライトにはTAVASAのシールドビームをそのまま入れてみました。→仮組してみた状態の写真はTOPに掲載しています。
KATOのガラスだと少し横の長さが足りないのが痛いですが、標準より全然マシです。
これらの加工で顔つきが良くなったと思ってますが如何でしょう???

きょーはなんのひーっふぅーふぅーふぅ(壊
本日、17回目の誕生日を迎えました。
恐らく雪のBirthdayはお初です。
16歳の1年間は本当に色々ありました。
今年はもう受験モードに切り替えなくてはなりません(^_^;)
頑張るどー!
音楽祭ですが、結局本番は緊張のあまり、ベースまともに弾けませんでした(-_-;)
残念ながら入賞する事も出来ませんでしたが、ホントに楽しい思い出になって良かったです!
打ち上げの後、留学生と別れる時、涙が出てきました…
夏にまた日本に来たいと言っていたので、再会出来る日を楽しみに、さよならを言って帰りました。
(実際のところは翌日空港まで見送りに行った人のケータイでTV電話しましたが・・・)
彼とは日本に来て間もない頃に趣味のギターや車が一致するだけでなく、なんと親同士で知り合いだったなど、数々の偶然にビックリさせられました。
モーターショウに一緒に行ったりと短い間でしたが、本当に色々楽しみました。
そんな彼との別れは辛く、学校に行っても彼はいないので、とても寂しい。
改めて「友情」について学んだ気がします。
学校は3年になると球技大会と卒業式くらいしかイベントがないんだなぁと考えると、なんかとても寂しい気分になりますわ。
近頃、、何もやる気が起きませぬ。。。
やはり一揆に様々な物がなくなったからでしょうか・・・
恐らく雪のBirthdayはお初です。
16歳の1年間は本当に色々ありました。
今年はもう受験モードに切り替えなくてはなりません(^_^;)
頑張るどー!
音楽祭ですが、結局本番は緊張のあまり、ベースまともに弾けませんでした(-_-;)
残念ながら入賞する事も出来ませんでしたが、ホントに楽しい思い出になって良かったです!
打ち上げの後、留学生と別れる時、涙が出てきました…
夏にまた日本に来たいと言っていたので、再会出来る日を楽しみに、さよならを言って帰りました。
(実際のところは翌日空港まで見送りに行った人のケータイでTV電話しましたが・・・)
彼とは日本に来て間もない頃に趣味のギターや車が一致するだけでなく、なんと親同士で知り合いだったなど、数々の偶然にビックリさせられました。
モーターショウに一緒に行ったりと短い間でしたが、本当に色々楽しみました。
そんな彼との別れは辛く、学校に行っても彼はいないので、とても寂しい。
改めて「友情」について学んだ気がします。
学校は3年になると球技大会と卒業式くらいしかイベントがないんだなぁと考えると、なんかとても寂しい気分になりますわ。
近頃、、何もやる気が起きませぬ。。。
やはり一揆に様々な物がなくなったからでしょうか・・・
いよいよ!!
いよいよ本日本番!
今回のバンドに入ってベースを始めるキッカケにもなりましたし、様々な事を経験しました。
これまでの成果がフルに出し切れるように頑張りますっ!
同時にドイツからの留学生とお別れ…(:_;)
彼にとって最高の日になりますように…
今回のバンドに入ってベースを始めるキッカケにもなりましたし、様々な事を経験しました。
これまでの成果がフルに出し切れるように頑張りますっ!
同時にドイツからの留学生とお別れ…(:_;)
彼にとって最高の日になりますように…